真剣に相手を探している
恋愛したい、彼氏が欲しい、彼女が欲しい、結婚を前提としたパートナーが欲しい、、、
でも出会いがない!!
と嘆いている人は、恋愛態勢に入っていない可能性があります。
出会いのチャンスは往復の通勤や家の近所にも沢山あります。
今回は、実際に近所で素敵な出会いを見つけた方法をご紹介します。
すれ違う人は恋愛対象と心得よ
少しオーバーな表現になりますが、
要するに外に出た時に関わった人に興味を持って接してみるということです。
毎日の通勤などで様々な人とすれ違います。
すれ違う年代は子供から大人まで様々ですが、恋愛対象となる年代の異性もいるはずです。
そのすべてを、恋愛対象としてみることから、はじめましょう。
パートナーがいる人に聞いてみると、
「交差点で落とした財布を拾ったのがきっかけ」
「出会い頭にぶつかったのがきっかけ」
「自転車がパンクして困っている時に助けてもらったのがきっかけ」
などという出会いが、小説やドラマの中だけの出来事だとは思っていませんか?
そんなことはありません。
「事実は小説より奇なり」とはよくいったもので、出会いの不思議は、小説やドラマの中よりも現実にあるのです。
ちょっとしたきっかけで、そこを歩いているその人と、素敵な恋愛がはじまる可能性は、十分にあります。
そうでなくても、すれ違う人を恋愛対象と考えることは、イメージトレーニングとなり、常に恋愛態勢でいる姿勢が生まれます。
常に恋愛態勢でいることが、近所で出会いのきっかけを呼ぶテクニックのひとつといえるのです。
Yahoo!知恵袋で見る出会い関連の悩み相談 3例紹介
スマホ落としたときに拾ってくれた子と、お互いに一目惚れして付き合って結婚した
参照:Yahoo!知恵袋
スマホを落とすというトラブルから、良いパートナーと巡り合ったという体験ですね。
落ちているスマホを拾ってくれる人ですから、すごく良い人であることは会う前にわかりますね。
今回のケースでは、結婚まで発展していますから運命的な出会いと言えるでしょう。
一年以上前から通っているゴルフ練習場で、
とても上手で素敵な男性が毎週同じ時間帯に練習していました。
あんな人とゴルフできたら楽しいだろうな~と、見かける度に思っていました。
あわよくば教えて頂きたい!と。するとある日偶然隣の打席に彼が。
しかしこちらから声をかける勇気などなく、
いつも通り練習していました。
すると彼から、
「そのゴルフシューズをどこで買ったか教えて頂けませんか?」
と!
職場の女の子のお誕生日プレゼントにするらしく、デザインが可愛いので、それと同じものを買いたいと。
どこで買ったか、ブランドも伝えて、
その場ではそれで終わりました。でも、気になっていたので、
「いつもここで練習していらっしゃいますよね?」
と話しかけると、名刺をくださって、
それ以来打ちっぱなしに行ったり食事に行ったりするようになり、今はお付き合いさせていただいてます。
参照:Yahoo!知恵袋
ゴルフ練習場でも出会いも最近良く聞きます。
共通の趣味はわざわざ聞くまでもなくゴルフですから、きっかけさえあればすぐに仲良くなれます。
パートナーと巡り合っている人たちに共通していることは、
「とにかく行動する」
ということです。
気になる人がいたら声をかけてみる。
連絡先の交換をする。
ということが重要なのかもしれません。
気になる人と出会うチャンスは一瞬です。
あとで後悔することなく、一瞬のチャンスを逃さないように行動してみましょう。
出会いがないとういのは、大抵ウソです。
どんな人でも最初は他人です。
近所コンビニのバイトの子に話しかけてみましょう。
ナンパじゃなくて雑談でね。
出会いはどこから産まれるかはわかんないです。
でも恋愛は人間関係の発展形だから、
話しかけなければ絶対に恋愛にはなりません。あとは、自分を磨くことかな。
外見も中身も。
参照:Yahoo!知恵袋
コンビニやスーパーなどのバイト中の出会いも多い事例の一つです。
コツはいきなりナンパするのではなく、雑談から入ることです。
知恵袋にも書かれていますが、恋愛は人間関係の先にあるものですから、話しかけるという行動しない限り出会いはありません。
日々の生活で自分を磨き、少しでも気になる人がいたら即行動するようにしましょう。
ちょっと近所に出かけるときでも気を抜かない

ちょっと近所に出かけるだけだから、とだらしない格好で外に出ていることはありませんか?
本気で出会いを求めているのなら、そのような習慣をしていてはNGです。
なかなか良い出会いに巡り合うことができません。
なぜなら、人と会って最初に相手を認知するのは、外見だからです。
外見から入り、そこから踏み込むことができたら、互いに中身を知っていきます。
見た目も清潔感のあるきちんとした服装であることは、恋愛対象として相手を見ることのできる最低限の条件のひとつとも言えます。
夜中のスーパーやコンビニへのちょっとした買い物
近所の居酒屋やファミレスに行く
図書館に本を借りに行く
などの、日常の行動をしているときにもしかしたら運命の相手とすれ違っているのかもしれません。
近所に出かけるだけだからといって、気を抜かないようにしましょう。
Yahoo!知恵袋で見る出会い関連の悩み相談 紹介
絶望的に出会いがありません。
本当に困ります。
学校は女子大、合コン等はなし、バイトは一応男性はいますが全員彼女持ちだし、そもそもバイト先の人と付き合うと後が面倒そうと考えてしまいます。
通学電車で気になる人はいますが、脈がなさすぎてアタックどころの話ではありません。
でも大学生で彼氏がいないのもなんか寂しい気がして…
そんな理由で彼氏を作るべきじゃないのはわかってるんですけどね…バイトは居酒屋が一番出会いがあるとのことでしたが、全員彼女持ちですし、他になにをしたら出会えるのかわかりません。
どうしたら出会いがありますか?
参照:Yahoo!知恵袋
質問者は女性ですが、周りに出会いのチャンスがなく本当に困っている様子が文面から伝わってきます。
女子大なら近隣の大学との合コンは開催されていると思います。
合コンがダメなら、街コンなども出会いのチャンスになりえます。
まずは、出会い系サイトなどに登録しつつ、リアルな出会いな場に積極的に参加することでパートナーは見つかりそうですね。
安心・安全のマッチングサイトはJメールはこちらから!お試し検索もあるよ!
目が合ったら笑顔で挨拶

挨拶は、人間関係において最も大切な行為のひとつです。
挨拶さえしていれば、
「あの人は会ったら必ず挨拶をしてくれるいい人だ」
最近は近所で顔をあわせても、挨拶する人は少なくなっています。
恋愛がはじまるきっかけとして、笑顔で挨拶をすることは、重要なポイントでちょっとしたテクニックであります。
目が合った時、相手が笑顔で挨拶してくれたら、とてもいい気持ちになるものです。
そこから恋愛感情が芽生えることもあります。
また、相手に好意を持つ理由に、「笑顔」をあげる人は非常に多いです。
笑顔は人を惹きつける武器となります。
出会った人とは、目を合わせて笑顔で挨拶する習慣を身につけたら、近所での出会いが生まれる可能性は高くなるでしょう。
本気で恋愛をしたいと考えるのなら、出会いのきっかけは、近所にも意外に多くあります。
常に恋愛態勢でいることを忘れず、少しのテクニックと笑顔を武器に出会いを見つけていきましょう。
常に恋愛態勢でいることを身に付けたら、
次にやるべきことは、
出会いのチャンス回数を増やすことです。
合コンや街コン、社会人サークルへの参加などは、継続的に行動する必要があります。
この場合、行動する→出会い→お互いを知る→付き合うというのが一般的です。
行動の度に出会いがあればいいのですが、相手に求める条件が一致せず空振りの方が多いです。
出会いが無かったとしても、合コン、街コン自体楽しめれば問題はありませんが、
出会いを求めて参加している人にとっては時間とお金の浪費につながります。
そこで、便利なのがマッチングサイト・マッチングアプリです。
最近人気の近所の人と出会えるマッチングアプリは、スマホにインストールするアプリなのでGPSで近所に住んでいる人と地図上でマッチングできたり、チャット機能やメール機能も充実していたりして、利用者数は増えていっています。
マッチングサイトも安心・安全に使えるように運営会社も様々な工夫をしています。
しかし、やはり出会い系といわれるアプリには、出会いたい男女をターゲットにした詐欺や勧誘、サクラなどが横行し、様々な危険があります。
ここからは、出会い系サイト・マッチングサイトの危険性について説明し、トラブル回避の為の方法を紹介します。
無料のアプリは危険がいっぱい
最近は、男性も女性も無料で利用できるマッチングアプリがたくさん出てきて、利用者も多くなってきています。
簡単に出会えるのではないかと思いがちですが、そうとも限りません。
もちろん、いい出会いにつながる場合もあります。
まずは、無料ということは、運営側が利用者から直接利益を得ることはありません。
そのため、運営は利用者の安全のためにお金を使うことができません。
広告収入のみとなっているので、身元確認すらしないアプリがほとんどです。
利用者は身元を偽ることが可能なので、詐欺の温床となりやすくなっています。
詐欺やサクラではない女性がネットで知り合った男性と近所ですぐに会おうとすることはありません。
会うことをエサにして、男性を詐欺や勧誘に誘い込む事件も多発しているようです。
さらに、遊び目的の女性を探すためにアプリを利用している男性もいるようなので、真剣な出会いを求めている女性が騙される危険性もあります。
そして、そのような被害が多発して、アプリがアンインストールされても、運営はまた別の新しいアプリを作ればいいので、安全にいい出会いだけができる無料アプリは、なかなかないといっていいでしょう。
有料のアプリなら出会えるの?

では、有料アプリなら安全なのでしょうか?お金が払っているのだから、いい出会いができるのではないか、と思えるでしょうが、それは結婚相談所にお金を払うのと同程度かそれ以下といっていいでしょう。
結婚相談所に登録して、会員を紹介してもらったからといって、必ずしもいい出会いができ、結婚できるわけではありません。
それと同じように、有料アプリにも必ずということはありません。
そして、有料アプリの場合、気になる相手にメールを送ったり、チャットしたりするのに、ポイントやコインなどが必要なので、会員にポイントやコインを使わせるために、サクラがいる場合があります。
サクラかそうでないかを見極めは、実はそんなに難しくはありません。
サクラは実際に出会うことを目的としておらず、相手のポイント消費が目的なので無駄なメールのやりとりが多いです。
ある程度メールのやり取りをしても、なかなか初デートの日程を決めようとしない相手はサクラの可能性が高いと考えてよいでしょう。
ただ、有料サイトの場合は登録のときに免許証などで身元確認するので、年齢詐称はありません。
有料アプリを利用するときは、ネットの口コミなどを確認してからにすることをおすすめします。
「サイト名 詐欺」「サイト名 サクラ」などで検索して、あまりにも多くの口コミがヒットしてくるようなら、怪しいサイトといえるでしょう。
アプリでは出会えないのか?

危険性ばかり述べてきたので、有料でも無料でも、アプリでは素敵な出会いはできないように思えてしまうかもしれません。
結論としては、
きちんとしたサイトを使えば、良い出会いに繋がる!
最近は、テレビのCMなどでも流れることもあって、近所で出会えるマッチングサイト・マッチングアプリを利用する素人の男女は多くなっているのは確かです。
会員の大半は、素敵な出会いを求めています。
そのような人同士がマッチングできたら、それは素敵な出会いとなります。
アプリは簡単にインストールしたりアンインストールしたりできるのも便利な点なので、色んなマッチングアプリを試してみるのも悪くありません。
まずは試してみて、そのアプリの雰囲気がいい感じに思えたら、ユーザー同士のやりとりを続けてみて、結果、出会えることもあるかもしれません。
ただ、少しでも怪しいと思えたら、詐欺やサクラの可能性も高いので、即座に逃げることをおすすめします。
マッチングサイト・マッチングアプリのメリットは、始めからこちらのすべての情報を出す必要がない。ということもメリットです。
相手が気に入らない場合は、ブロックすることも可能ですから、、、
危険性も十分知っておきましょう。
近所での出会いをサポートしてくれるマッチングサイト・マッチングアプリは、
スマホの普及とともに人気となっていますが、詐欺やサクラの被害などが多発し、騙される危険性も高くなっているので注意が必要です。
ここまでマッチングサイト・マッチングアプリの危険性について紹介しました。
危険性をきちんと把握し利用することによって、トラブルに巻き込まれることなく素敵なパートナー探しができます。
とにかく行動あるのみです!
無料のお試し検索もできるので、まずは試してみることをおすすめします。
コメントを残す