独身のまま30代を迎えてしまい、
「自分は本当に結婚ができるのだろうか?」
と焦り始めている方は多いのではないでしょうか。
近年では晩婚化が進んでいるとは言え『真剣に出会いを求めなければ』良い相手に巡り合う事が難しくなると言わざるを得ません。
結婚相手を探す時間のない人でもスマホやPCさえあれば利用できる
『出会い系サイト』『マッチングサイト』『婚活サイト』
様々なサービスが展開されています。
今回は、そんな30代の方にもおすすめの出会い系サイト/マッチングサイトを紹介したいと思います。
まずは、出会い系サイトと婚活サイトの比較をしてみました。
出会い系サイト | 婚活サイト | |
料金 | 従量課金(ポイント制) | 固定課金(月額固定) |
コンセプト | 目的問わない出会い | 結婚が目的の出会い |
登録時 | 年齢確認のみ・自己申告制 | 登録審査あり・未婚証明が必要なサイトも有 |
出会い系サイトは出会いの目的が結婚に限定されず『ライトな付き合い』からスタートできるのが特徴です。
出会い系サイトで知り合った男女が結婚するケースもありますから可能性は0ではありません。
ただし料金が従量制(ポイント制)なので、初めのメールから実際会うまでの期間によっては費用がかさみます。
その点婚活サイトにジャンルされるサービスは月額固定の料金設定なので、費用は安く抑えられます。
しかもお互い結婚を前提に登録していますから気になる相手を見つけてから結婚までのスピードは早いでしょう。
結婚を前提に出会いを求めるなら『婚活サイト』にジャンルされるサービスを使いましょう!
早速、おすすめのサービス『ラブサーチ』を紹介します。
MALJイチオシ!! ラブサーチ(LOVE search)は男性定額制・女性無料のマッチングサイト

ラブサーチ(LOVE search)は、株式会社オープンサイトが運営しているマッチングサイトです。
2001年に運営が開始されてから16年で累計会員数155万人に利用されているサイトです。
他の出会い系サイトの一番の違いは、男性の料金が定額制ということです。
本気で出会いから結婚まで考えている男性利用者が多く登録されており、女性もそのような利用者と出会う為に登録をするという好循環を生んでいます。
新しい恋・真剣な恋を見つけるマッチングサイト
ラブサーチ(LOVE search)で出会い、交際を開始した方々の体験談(幸せレポート)が多数掲載されています。
皆さん、登録から4ヶ月以内で88.9%の方が、相手と出会っているそうです。
相手と本当に出会う為にはサクラがいないことが重要ですが、ラブサーチ(LOVE search)はサクラ0を実現しているからこそ本当に相手と会えるともいえます。
ラブサーチ(LOVE search)体験談より抜粋気付いたら毎日メールをしていました。
ラブサーチに登録してから沢山の方からメールを頂き、その中で彼からエンジェルメールがきたのがきっかけでした。
初メールから交際まで1ヶ月 ゆうやさん(27)& まきさん(26)

マッチングサイトの老舗として個性的なサービスを展開中
ラブサーチ(LOVE search)は、運営を開始から16年の老舗です。
なぜ、16年もの間マッチングサイトとして多くの出会い、交際、結婚のチャンスを生み出し続けることが出来たのか?
答えは、『他社とは異なる個性的なサービス展開』でしょう。
会員登録を済ませばマッチングだけでなく、自然な形での出会いが期待できるSNSとしても楽しめるのが魅力です。
他社との差別化という意味では、料金体系もきちんと差別化が図られています。
ラブサーチ(LOVE search)は、相手のプロフィールを検索・閲覧、相手の写真を見る、メール送受信機能については定額で見放題、メール送り放題です。
特に男性会員はどんなに探しても定額なので、アクティブにメッセージのやり取りが期待できます。
このようにラブサーチ(LOVE search)は、他社サービスとの差別化を取り組んでおり出会いのチャンスが多くなることが期待できます。
ラブサーチ(LOVE search)体験談より抜粋最初は年の差に戸惑いました。
ここに登録して、直ぐにメールを頂きました。
率直なデートのお誘い過ぎて少し戸惑いました。それに年齢が離れて過ぎているのも遊び目的だと初めは思いました。初メールから結婚まで4ヶ月 りょうさん(32)&瞳さん(49)
会員は20~30代を中心に幅広い年代が恋活中
ラブサーチ(LOVE search)の会員は、20代~30代、特にアラサー世代が一番多く、
友達からスタートし、恋人になり、結婚と自然な形で発展していくプロセスを重要視しているサイトです。
恋人探し、結婚相手探しのスタートはまず出会いですから、コミュニケーションを楽しみながらSNS感覚で使えるラブサーチ(LOVE search)はおススメです。
交流重視と言われているコンテンツ
ラブサーチ(LOVE search)には、交流を重視したコンテンツが複数用意されています。
単純に相手のプロフィールを見てメッセージを送るのではなく、会員が投稿した写真やブログなどを閲覧することができます。
相手のプロフィールに載せきれない趣味や嗜好などを写真やブログから確認することができます。
コンテンツその1このように、自然な流れで交流できるコンテンツが豊富に揃っているのが、ラブサーチ(LOVE search)です。
マッチングサイトの基本である安全性は?

ラブサーチ(LOVE search)は、サイトパトロール、すべての会員へ年齢確認の実施、サポートスタッフが365日対応とマッチングサイトにありがちな不安は一切ありません。
常に快適な環境作りを行っており、サイトパトロールにより不適切な投稿対応や迷惑行為への対応もしっかりしておりトラブルはごく少数です。
個人情報を預けて、出会いを探すサイトだからこそ安全性はマッチングサイトを選ぶ基準の大きな要素となります。
お問い合わせや相談など、登録前にもきちんと対応してもらえるサイトですので是非利用してみてください。
結婚を前提としたユーザーが多い|youbride
次に紹介するのはミクシィグループが運営している「youbride」の紹介です。
こちらのサイトはミクシィグループ会社の運営サイトでです。
運営開始は2000年、累計会員100万人という実績がありユーザーから信頼を得ている証明でもあります。
サイト上では事例報告も多数公開されてます。
とくに、出会って3ヶ月以内に結婚したスピード婚の事例が沢山公開されています。
結婚を前提とした交際を目指すユーザーの為の環境づくりが徹底されています。
そのため婚活中の40代の方にもおすすめの出会い系サイト(マッチングサイト)と言う事ができます。
安心安全面に関しても、本人確認や24時間365日体制での監視体制が徹底されており、安全性も非常に高いと言えるでしょう。
また、初めのて利用するユーザーのサポート体制も充実しており、安心安全に利用可能です。
サイト上で公開する情報は3段階から選ぶことができ『不特定多数に自身のプロフィールを見られる事に不安がある』
と言う方も安心して利用する事が可能です。
結婚を前提とした出会いを求める|ゼクシィ縁結び

続いて紹介するのは「ゼクシィ縁結び」です。
結婚情報誌「ゼクシィ」の名を冠したこちらのサイトもまた結婚を前提とした出会いを求める方におすすめです。
ゼクシィには結婚を前提としない「ゼクシィ恋結び」といサービスもありすみ分けがはっきりしています。
また、18の質問からユーザーの価値観を分析し、それに合った相手を毎日4人紹介してくれると言うサービスがあります。
実際にデートをする際の日時や場所をコンシェルジュが代行してくれるサービスが用意されており、
男女問わず安心して利用することができます。
初めてサイトを利用する方の中には、安全性の高さを重視したいと言う方も多い事でしょう。
「ゼクシィ縁結び」は
『本人確認』『24時間365日体制の監視』も行っており、
女性の方や初心者の方にもおすすめのサイトと言う事ができます。
YYC

サイトを利用する方の中には、利用料金だけが増えていくようなサイトに登録してしまわないか不安に感じている方も多い事でしょう。
そんな方におすすめなのが「YYC」です。
こちらのサイトでは、
女性はすべてのサービスが無料で利用できるだけでなく、
男性もメール送信一通あたり50ポイント(1ポイント=1.08円)等、格安で利用することができます。
初回には300ポイントが無料で付与される為、中には課金することなく理想の相手に出会えたと言う方もいる様です。
YYCも『年齢認証』『本人確認の徹底』『24時間365日体制での監視』に加え
『サイト上からの通報機能』『拒否機能等』のサービスが充実してり、利用する不安がある方にもおすすめできるサイトでしょう。
婚活を前提とした婚活サイトと出会い系サイトの違いについて紹介しましたが参考になりましたでしょうか。
婚活をするサイト選びをしっかりとすることで安心して利用することができます。
また、目的に合ったサイトを選ぶことでより素敵なパートナーと出会えるのではないでしょうか。
コメントを残す